2005年5月6日、新築後の初診療日でした。連休明けということもあり、初日から38名の予約患者と新患2名、抗癌剤点滴5名と、初日にしては忙しすぎましたが、職員のみんながきちんと持ち分をこなしてくれたのでつつがなく終えることができ一安心でした。初心をわすれず、確実に勉強することを基本として、理想の癌診療を目指したいと思います。
各方面からたくさんのお祝いのお言葉、お品を頂きました。ありがとうございました。植物は胡蝶蘭やフラワーアート、観葉植物など35も頂き、院内はまるで花屋の店先のようです。7月か8月に、ミニシンポジウムのような会を開催したいと考えており、その折りにあらためてお礼を申し上げたいと思います。
5月8日(日曜日)の内覧会、多数の方々にお越し頂き、これもありがとうございました。駐車場のバリケートのペイント作業など、まだ、肉体労働が残っておりますし、家具、什器なども、まだ、整っておりません。3階の自宅も未完成です。7月21日頃のミニシンポジウムまでには、落ち着いてご案内できるようにしたいと思います。