そんなことやっている時代じゃないでしょ①


某外資系製薬企業から、「来年の1月に東京でフォーラムを開催します。T京大学のI先生が座長ですが、渡辺先生にぜひ、御講演いただきたいとのことですが。。」、この手の無意味なフォーラムが毎年、各企業、1月から4月ごろまで、高輪Pホテルとかで、400-500名の参加者で開催される。参加者はあごあしつきで、MRも同行。昔はどうどうと夜は銀座でおもてなし、ということだったがさすがにそれは陰でごそごそと。裏ではえぐいで。 でもでもでもでも、そんなばかみたいなシャンシャン大会、やっている時代じゃあないでしょう。地方会などもあるわけだし、「お断りします」。としました。

投稿者: 渡辺 亨

腫瘍内科医の第一人者と言われて久しい。一番いいがん治療を多くの人に届けるにはどうしたらいいのか。郷里浜松を拠点に、ひとり言なのか、ぼやきなのか、読んでますよと言われると肩に力が入るのでああそうですか、程度のごあいさつを。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。