ポスターディスカッションの運営についてまず予習してみました。ポスターの展示は6月2日(土曜日)の午後1時15分から5時15分までの4時間です。 当日のポスターディスカッションに採択された演題は25演題、これを4名がレビューします。一人あたりの担当は平均6.25演題、一人の持ち時間は15分ですから、1演題あたりにかけるレビュー時間は2.4分です。いくつかの演題をまとめてレビュー、コメントするようにすれば、もう少し短時間でも可能ではないか、と思います。
ポスターディスカッションの運営についてまず予習してみました。ポスターの展示は6月2日(土曜日)の午後1時15分から5時15分までの4時間です。 当日のポスターディスカッションに採択された演題は25演題、これを4名がレビューします。一人あたりの担当は平均6.25演題、一人の持ち時間は15分ですから、1演題あたりにかけるレビュー時間は2.4分です。いくつかの演題をまとめてレビュー、コメントするようにすれば、もう少し短時間でも可能ではないか、と思います。