
第21回乳癌学会のHPができています。ご覧ください。 http://www.med-gakkai.org/21jbcs/
さて、今日も夜遅くまで乳癌学会の打ち合わせがありました。地元の企画委員会のメンバーで主たる3会場(治療、診断、看護)でのセッション企画案や、モーニングセミナー(三日間で約10題)、ランチョンセミナー(三日間で約25題)、イブニングセミナー(三日間で約15題)の基本企画を策定しました。今までの学会でもモーニング、ランチョン、イブニングの内容の決め方は、それぞれに工夫を凝らしていましたが、今回はまず、私たち企画委員会側が、こんなセミナーを学びたいな、という案を立て、それを9月7日の企業説明会で提示し、スポンサーとして手を挙げてくれる企業とさらに詳細を詰める、という方法を取ることにしました。もちろん、企業各社から、こんなセミナーはどうだろうか、という提案があれは、それを出してもらい企画委員会のメンバーで揉むことにします。情報、知識、理解の共有にためにも、各種のスポンサードセミナーが有意義なものとなるように準備をすすめたいと思います。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。