抄録本は作らない・送らない・配らない


今年の乳癌学会では、抄録本は作らないって知ってた? の質問を10人にしたら、9人が知らないと答えました。知っていたのはホヅミン。知らなかった9人に抄録本も作らないしCDもUSBも作らない・送らない・配らない、その代わり、乳癌学会学術総会ホームページから、PDF形式の印刷可能な抄録と、ファイルメーカープロで作ってファイルメーカープロがなくても検索などが可能な「しょうろくん学会版」をダウンロードすれば、iPhone, iPhoneでもAndroidでも、もちろんパソコンでも、便利に使えることを説明したところ、7人は、OK,OK,no problemっていう反応。一人(森本卓先生)は、すぐにiPad miniを買うと言う事でした。残りのひとりは、大阪の高島勉先生は、ガラパゴス携帯しか持っていないけど、パソコンでやるから、大丈夫、大丈夫って。問題は、メールとか、Facebookとか、Twitterとか、こういうブログとか、見ない方々に、どうやってお伝えするか? です。近いうちに乳癌学会会員の方々には、QRコード付きの学会登録票を郵送するので、そこにも説明しておくことにしました。そんなわけで、学会まであと21日となりました。

投稿者: 渡辺 亨

腫瘍内科医の第一人者と言われて久しい。一番いいがん治療を多くの人に届けるにはどうしたらいいのか。郷里浜松を拠点に、ひとり言なのか、ぼやきなのか、読んでますよと言われると肩に力が入るのでああそうですか、程度のごあいさつを。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。