第21回日本乳癌学会学術総会の動画配信がはじまりました。学術総会ホームページの動画配信タブをクリックし、乳癌学会会員にお知らせしている ID( * )、Password( *) を入力してください。動画配信は、配信に快く同意してくださった演者方々のセッションで、主たる三会場(第一会場、第二会場、第四会場)のみが対象です。予算の関係上(・・・とほほ)全会場で録画することはできませんでしたのでご了解ください。また、ランチョンセミナーなどのスポンサードセッションも上記の三会場だけを配信するとスポンサー間での不公平対応となってしまうので配信いたしません。また、配信期間も(予算の関係上・・・とほほのほ)3ヶ月(10月8日まで)とします。このような動画配信が有意義!! 来年も野口先生お願い!! 来年は全会場のを見たい!! 勉強したい!!というご希望があれば、星5つを押してください。
* 乳癌学会のNews Letter表紙の右下に会員専用ID パスワードが書いてあります。それを用いて乳癌学会ホームページから、会員専用ページにはいってください。動画配信用のID、パスワードを確認できます。また、会員専用ページでは、今回改訂されたガイドラインの全文を読むことができます。その他、いろいろな特典がございます。会員になっていない方、是非入会なさってください。
今回の乳癌学会の運営の仕方に対して、改めて、感心し、賞賛したいと思い、コメント致しました。会議終了後の動画配信も、初めての企画だと思いますが、同時間開催中にて、聞きたくても聞けない(覧られない)演題を拝聴できるとは、思いもよらず、有り難く感謝しております。今後もこのような運営が可能であれば、是非、お願いしたいと思っているのは、私だけでは無いと思います。
野口眞三郎先生、中村清吾先生に伝えておきますね。