まるで落語だね


ホームセンターで買い物して帰ろうと外に出たところ土砂降りの雨。そんな雨の中で小学生低学年ぐらいの女の子が大泣きしていました。お母さんが近くで「どうしてマスク持ってこなかったの 馬鹿だね!! ウイルス吸ったら死んじゃうよ」と、叫んでいます。女の子はさらにパニックになり、自分の鼻と口を小さな手で押さえようとしています。すると、なんていう事でしょう、お父さんが走ってきて、女の子の鼻と口を後ろから押さえつけたではありませんか!!! すぐに、おかあさんが車から戻ってきて女の子にマスクをつけ、家族でホームセンターに入っていったからよかったものの、私はその状況をずーっと唖然として見ておりました。密閉・密集・密接状況では感染者からのしわぶき、くしゃみ、おしゃべりで吹き出されるエアロゾルからCOVID-19ウイルスを吸い込む可能性があります。しかし、屋外で、適度に風があって、そんなに混み合っていないところで、ウイルス吸うなんてこと、死んじゃうなんてことは絶対にない、と断言できます。どうも、ワイドショーなどが、中途半端な、間違った情報で、視聴者の恐怖心をあおっているのが原因でしょう。また、国民のリテラシーの欠如、つまり、物理とか、化学とか、生物とか、自然科学の知識がこんなにも乏しいのか、こんな落語みたいな話、あるんだなー、と思いました。今日の感想でした。

投稿者: 渡辺 亨

腫瘍内科医の第一人者と言われて久しい。一番いいがん治療を多くの人に届けるにはどうしたらいいのか。郷里浜松を拠点に、ひとり言なのか、ぼやきなのか、読んでますよと言われると肩に力が入るのでああそうですか、程度のごあいさつを。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。