今ならセクハラ


40年前、大学の講義でアミノ酸を習った。人間が合成できないアミノ酸は食事で摂らなければいけない。9個のアミノ酸がこれに該当し「必須アミノ酸」と呼ぶ。覚えておきなさい、と言ってもすぐ忘れちゃうよな、いい覚え方がある「必須アミノ酸は太りメス威張る」と覚えておきなさい。

必須(ヒスチジン)アミノ酸は、ふ(フェニルアラニン)、と(トリプトファン)、り(リジン)、め(メチオニン)、す(スレオニン)、い(イソロイシン)、ば(バリン)、る→ろ(ロイシン) どうだ、覚えやすいだろう、と教えてくれたのは第二生化学教授の今井陽先生だ。

最後の「る」は、老婆の「ろ」だよ。教務課の入り口のところに威張りくさった太ったババアがいるでしょ。みんな叱られたからわすれないよな ああ見えても僕たちが学生の頃は結構な美人だったんだよね。じゃ、今日の講義はこれでおしまい。

今ならセクハラだ 女性蔑視だ なんだかんだと太りメスがうるさいけど昔はおおらかでよかったよね。

投稿者: 渡辺 亨

腫瘍内科医の第一人者と言われて久しい。一番いいがん治療を多くの人に届けるにはどうしたらいいのか。郷里浜松を拠点に、ひとり言なのか、ぼやきなのか、読んでますよと言われると肩に力が入るのでああそうですか、程度のごあいさつを。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。